レンジ相場でも簡単に稼ぐ方法。「レンジの見極め方、立ち回り方を理解して方向感のない相場でも勝てるようになろう」

レンジ相場でも簡単に稼ぐ方法。「レンジ相場の見極め方、を理解して方向感のない相場でも勝てるようになろう」FX 実践編

 

・レンジ相場でのエントリーは方向感が掴めなくて難しそう。
・レンジ相場でも稼げる方法を知りたい。
・レンジ相場でのエントリーが苦手なので、見極め方を知ってトレンドに絞ってトレードしたい。

 

こういった疑問に答えます。

 

この記事では「方向感のつかみにくいレンジ相場」の見極め方、トレード手法を解説しています。

今の相場が「レンジ相場」なのか、あるいは「トレンド相場」なのかを見極められるとトレードのしやすさは大きく変わりますので、この記事を読んでしっかりとマスターしましょう。

 

  本記事の内容

・ レンジ相場でも簡単に稼ぐ方法。「レンジ相場の見極め方、立ち回り方を理解して方向感のない相場でも勝てるようになろう」
・レンジ相場でのトレード手法。「レンジ相場を克服しよう」
・【レンジ相場】と【トレンド相場】を見極めて自分のトレードスタイルに合ったトレードをしよう。

 

 

レンジ相場でも簡単に稼ぐ方法。「レンジ相場の見極め方、を理解して方向感のない相場でも勝てるようになろう」

レンジ相場でも簡単に稼ぐ方法。「レンジ相場の見極め方、を理解して方向感のない相場でも勝てるようになろう」

相場には「レンジ相場」と「トレンド相場」の2種類のみ

 

相場にはレンジ相場とトレンド相場の2種類があり、レンジ相場が7割、トレンド相場が3割と言われています。

レンジ相場は70%も占めているため、fxで大きな利益を出すためにはレンジ相場の攻略は必須と言えるでしょう。

 

レンジ相場は一定の値幅で動き、方向感のない相場のこと。

 

レンジ相場

 

反対にトレンド相場は一定方向にトレンド(方向性)が出ている相場のこと。

 

トレンド

 

レンジ相場の見極め方「レンジ相場の簡単な見つけ方」

 

レンジ相場の簡単な見極め方は、一定の値幅で3点作ったらレンジ相場と判断します。

 

・直近が上昇トレンドならば上限2点、下限1点でレンジ相場と判断します。(上限→下限→上限の順番で1点づつ)

・直近が下降トレンドならば下限2点、上限1点でレンジ相場と判断します。(下限→上限→下限の順番で1点づつ)

 

レンジ3点

 

レンジ相場のメリット・デメリット

 

レンジ相場のメリット

・エントリー場所に迷わない
・損切り位置、利確の位置が明確
・リスクリワードが良い

 

  エントリー場所に迷わない

レンジ相場ではエントリーする場所はレンジの上限 or 下限のみです。

直近が上昇トレンドであれば、下限でエントリー、直近が下降トレンドであれば、上限でエントリーです。

 

レンジエントリー

 

とても単純明快ですね。

 

fxにおいてエントリーの位置はとても重要で、エントリーした瞬間に勝負は決まっているといっても過言ではありません。

そんな重要なエントリーの場所に迷わないのはレンジ相場のメリットと言えるでしょう。

特に初心者の方は「どこでエントリーすれば良いのか」迷うことは多いですよね。

ちなみにぼくもfxでまだ稼げていない頃は、エントリーの場所が分からなくて「エントリー直後に逆行」することばかりだったので、一時期はぼくのポジションは誰かに監視されていて、エントリーした時点でぼくのロスカットは狙われているのではないかと、本当に思っていました。

 



ほんとすごい被害妄想ですよね笑

 

こんなぼくでも現在fxで稼げるようになっているので、みなさん安心してくださいね。

 

  損切りの位置、利確の位置が明確

レンジ相場でトレードする際の損切り位置及び、利確位置もレンジの上限 or 下限です。

fxで一番難しいのが「利確」です。

 



はにゃ?利確が難しい?損切りのほうが難しくない?

 

と思いますよね。

損切りは「ここを抜けたら切るべきだよね」という場所が明確なのに対して、利確は「ここまで伸びるだろう」という場所が不明瞭な場合が多いです。

ぼくも今でさえ完璧な利確というのは出来ませんし、利確後に大きく利益方向に伸びることだって少なくないです。

この難しい利確、そして損切り位置が明確なことはトレードのしやすさに直結するものでしょう。

 

損切りに関しては、【悲報】fxに損切りしないで勝つ手法はありません。「損切りなしで勝つ」という考えは今すぐ捨てましょう。で解説しています。

「コツコツドカンを繰り返してなかなか資産が増えない」という方はぜひご覧ください。

 

【悲報】fxに損切りしないで勝つ手法はありません。「損切りなしで勝つ」という考えは今すぐ捨てましょう。
損切りが出来ない。 含み損が戻ることを期待するも、結局そのまま逆方向に進みロスカット。 「もしかして損切りしなければ勝てる?」と考え出す。 こういった経験ありませんか。 この記事では「なぜ損切りをしなければならないのか。」を解説しています。 この記事を読んで正しい損切りを学び、「コツコツドカン」は卒業しましょう。

 

  リスクリワードが良い

リスクリワードを意識することはfxで稼ぎ続けるために必要不可欠です。

なぜならリスクリワードなしにfxで稼ぎ続けることは出来ないから。

レンジ相場でのトレードは損切りラインが近くて利確ラインが遠いため、比較的リスクリワードが良いトレードとなります。

レンジの幅にもよりますが、リスクリワード2から3以上は狙えるでしょう。

リスクリワードが高ければ、仮に勝率が悪くても利益を残していくことが出来ます。

「fxは合計で勝っていく」ゲームです。

「リスクリワードまだ全然意識できてなかった」という方はこちらの記事をご覧ください。

 

あなたがfxで勝てない原因はリスクリワードにあり。「勝つために必要な勝率とリスクリワードの計算方法を解説」

 

適正勝率と適正リスクリワードの自動計算機能もあるよ。

 

あなたがfxで勝てない原因はリスクリワードにあり。「勝つために必要な勝率とリスクリワードの計算方法を解説」
...

 

 

レンジ相場のデメリット

・エントリー出来る場所が限られている
・勝率が安定しない

 

  エントリー出来る場所が限られている

エントリーする場所が明確なので、エントリー出来る場面は限られます。

基本レンジの上限、下限でしかエントリーしないので幅が広いレンジだとエントリーまでに時間がかかることがあります。

長期の時間軸で見すぎると、「全然エントリーできない」ということは多いので、自分のトレードスタイルに合わせて見る時間軸は変えましょう。

 

  勝率が安定しない

レンジトレード以外のすべての手法に言えることですが、相場に絶対はありません。

「レンジの形になったからエントリー!あれ、すぐに損切りされた。。。」ということも普通にあります。

それはfxに聖杯はないからです。

先程も少し触れましたが、fxは勝って負けてを繰り返しながら資産を増やしていくゲームです。

損切りしなければならない(自分のトレードシナリオが崩れた)場面にも関わらず、その負けを認めず損切りを先送りにする。

 

この行動が「勝ち」への一番の遠回りとなります。

 

と言ってもレンジ相場でのトレードはリスクリワードが良いことがほとんどなので、勝率はそこまで高くなくても問題ありません。

きちんと損切りすべき場所で損切りできていればの話ですが。。。

 

レンジ相場でのトレード手法。「レンジ相場を克服して、fxで安定的に稼げるようになろう」

レンジ相場でのトレード手法。「レンジ相場を克服して、fxで安定的に稼げるようになろう」

レンジ相場でのトレード手法「立ち回り方を理解すれば、レンジ相場も安心♪」

 

STEP1 レンジを見つける。 「3点つけたのを確認」

STEP2 レンジの4点目でエントリー。「利確」と「損切り」位置の設定も忘れずに。

STEP3 利確 or 損切り。 「ある程度利益方向伸びたらストップロスを建値に移動して負けなしに。」

 

  STEP1

レンジの見極め方はもう大丈夫ですよね。

そう、直近が上昇トレンドならば上限→下限→上限の順番に3点つけた時、直近が下降トレンドならば下限→上限→下限の順番に3点つけた時です。

このときピッタリの位置でレンジになる必要はなく、大体同じところで反発していればレンジとみなしていいでしょう。

 

レンジゾーン

 

  STEP2

レンジの4点目でエントリーします。

直近が上昇トレンドなら4点目の下限、直近が下降トレンドなら4点目の上限がエントリーポイントです。

この時に、利確と損切りも設定しておくといいでしょう。

利確目標は直近が上昇トレンドなら上限、直近が下降トレンドなら下限とします。

それ以上伸びる可能性もありますが、そもそもがリスクリワードの良い手法なので堅実に利確するのがいいです。

損切りラインはエントリーポイント(上限 or 下限)の少し奥です。

直近が上昇トレンドなら下限の少し奥、直近が下降トレンドなら上限の少し奥。

 

レンジ手法

 

  STEP3

あとは、利確もしくは損切りまで待つだけです。

損切り位置に関してはエントリー後、ある程度利益方向に伸びたら建値に持っていくと良いでしょう。

また、レンジの中で小さなトレンドを作っている場合その押し戻りの位置にストップロスを持っていくことで、逆行した際にも利益も残せるようになります。

 

レンジ相場で勝率を上げるポイント

 

レンジトレードの勝率を上げるポイント

 

  レジサポ転換されているか

レンジがつくられる場所が事前にレジサポ転換していると、レンジはより機能しやすくなります。

そのためレンジがつくられる場所に過去サポートやレジスタンスとなっていた場所があったかどうかも確認するといいでしょう。

 

  3点つけるまでがキレイか

レンジを形成するまでの3点がキレイにつけると、よりレンジが機能しやすくなります。

キレイというのは、レンジ内で小さなトレンドを作りながら3点をつけに行ったり無駄な動きが無いことをいいます。

これは少し抽象的ですが、実際にレンジをたくさん見比べるとキレイに3点をつけたほうが機能しやすい傾向にあるので、意識して見てみてくださいね。

 

【レンジ相場】と【トレンド相場】を見極めて自分のトレードスタイルに合ったトレードをしよう。

【レンジ相場】と【トレンド相場】を見極めて自分のトレードスタイルに合ったトレードをしよう。

「トレンド相場」は順張り、「レンジ相場」は逆張り

 

トレンド相場は基本的に順張りして利益を狙いに行くのがセオリーです。

なぜなら順張りのほうが利益を伸ばしやすく、トレンドは明確な転換シグナルがない限り継続するものだから。

反対にレンジ相場は逆張りがおすすめです。

上限でエントリーする際は下限からの上昇に対して逆張りを、下限でエントリーする際は上限からの下降に対して逆張りでエントリーしますよね。

 

基本的にfxでは順張りのほうが稼ぎやすいと言われていますがレンジ相場に限り逆張りのほうが稼ぎやすいです。

 

なぜならレンジ相場で順張りする場合、レンジの途中からエントリーする必要がありリスクリワードが悪くなってしまうから。

加えてレンジ相場は方向感が掴めないため、例えば上限を利確目標としてレンジの途中からエントリーしても、すぐに逆行して下限に戻ってくることもあります。

そのため、レンジトレードでは順張りではなく逆張りがおすすめということです。

 

レンジ相場の特徴を活かしてトレードしよう。

 

レンジ相場の特徴は、ある一定の値幅で値動きする可能性が高いということです。

そのためレンジの中であればリスクを限定してトレードが出来ますし、レンジから外れたらすぐに損切りするだけ。

ある一定の値幅で値動きするということは、その範囲内で動く可能性が高いと予測できることです。

レンジでなければ、相場の値動きを予測することはとても難しいですが、レンジではその値動きを範囲内に限定することができ、エントリー、利確、損切りもしやすくなります。

レンジ相場特有である、この特徴を活かしてトレードを有利に進めましょう。

タイトルとURLをコピーしました